2020年12月24日(木)~27(日)にかけて行われる『全日本フィギュアスケート選手権2020』。
本大会が終わった後にはお馴染みのエキシビションが行われます。
各競技から選ばれた数名ずつが本大会とは違う和やかな雰囲気の中でのパフォーマンスを見せてくれるので、楽しみにしている方も多いですよね♪
日程や公演概要、現時点でわかっている出場選手、放送メディアについてまとめてみました。
気になるところからどうぞ♪
フィギュア全日本選手権2020エキシビションの日程と開催場所は?
フィギュア全日本選手権2020のエキシビション(オールジャパン メダリスト・オン・アイス 2020)が開催される日時、場所は以下の通りです。
■日にち■
2020年12月28日(月)
■時間■
開場:14:00
開演:15:00
終演予定:17:45
■エキシビション会場■
長野市若里多目的スポーツアリーナ ビッグハット
となっています。
本大会終了の翌日、一日のみの開催です!
フィギュア全日本選手権2020エキシビションの公演概要
全日本選手権2020のエキシビションは
『ニチレイpresentsオールジャパンメダリスト・オン・アイス2020』
というのが正式名称となっています。
その他の公演に関する情報はこちら。
■主催■
オールジャパン メダリスト・オン・アイス 2020 実行委員会、産経新聞社
■後援■
公益財団法人 日本スケート連盟
■特別協賛■
株式会社ニチレイ
■協賛■
シモンズ株式会社、東進ハイスクール、三井住友信託銀行株式会社、中外製薬株式会社、株式会社コーセー、株式会社ロッテ
■協力■
アイスクリスタル
■企画制作■
株式会社CIC、産経新聞社
今から楽しみで仕方がないですね!
フィギュア全日本選手権2020エキシビションの出場選手は?

フィギュア全日本選手権2020エキシビションに出場予定の選手は
- 全日本選手権大会1位~3位の選手
- 全日本ジュニア選手権大会1位~3位の選手
- 世界選手権代表選手および主催者推薦の選手
となっていて、全日本ジュニア選手権は大会が終了していて出場選手がわかっています。
■男子シングル■
羽生結弦(全日本選手権優勝)
宇野昌磨(全日本選手権2位)
鍵山優真(全日本選手権3位)
田中刑事(全日本選手権4位)
佐藤駿(全日本選手権5位、世界ジュニア選手権6位)
本田ルーカス剛史(全日本ジュニア選手権優勝、全日本選手権13位)
三浦佳生(全日本ジュニア選手権2位、全日本選手権7位)
三宅星南(全日本ジュニア選手権3位、全日本選手権10位)
中田璃士(全日本ノービス選手権A優勝)
■女子シングル■
紀平梨花(全日本選手権優勝)
坂本花織(全日本選手権2位)
宮原知子(全日本選手権3位)
三原舞依(全日本選手権5位)
河辺愛菜(全日本選手権6位)
松生理乃(全日本ジュニア選手権優勝、全日本選手権4位)
吉田陽菜(全日本ジュニア選手権2位、全日本選手権16位)
島田麻央(全日本ジュニア選手権3位、全日本ノービス選手権A優勝)
柴山歩(全日本ジュニア選手権4位、全日本ノービス選手権A2位)
■ペア・アイスダンス■
・小松原美里/小松原尊(全日本選手権優勝)
・吉田唄菜/西山真瑚(全日本ジュニア選手権優勝)
となっています。
フィギュア全日本選手権2020エキシビションの入場料や座席について
続いてはフィギュア全日本選手権2020エキシビションの入場料や座席についてです。
入場料(チケット代)はこちら。
1次先行・2次先行販売は終了しています。■座席の種類■
・アリーナ席ー18,000
・S席ー15,000
・A席ー12,000
車いす席ー15,000
■一般発売日■
2020年12月12日(土)10:00~
※先着順での販売。
1次先行・2次先行販売は終了しています。
です。
販売場所はプレイガイド『Tixplus』なので、ご検討中であればお急ぎくださいね。
また、座席のようすを知りたい方は、公式サイト内にPDFファイルとなっているのがあるので、参考までにどうぞ。
そんな座席についてですが、今年は感染防止のため、観客席の50%を販売するといった対策を取っています。
お一人で2枚までの購入となり、2枚購入であっても1席ごとに距離を取っているため、座席一つ分ずつ離れた状態になることになりますね。
フィギュア全日本選手権2020エキシビションの放送はフジテレビ

エキシビションを生で鑑賞して応援したいけど、なかなか難しいですよね。
全日本選手権2020のエキシビションである『オールジャパン メダリスト・オン・アイス 2020』の放送スケジュールは以下のようになってます。
各日の詳しい放送・配信について知りたい方は、フジテレビ公式の全日本フィギュアスケート選手権2020専用ページからご確認くださいね!
何日のどの時間帯にどの放送が流れているのか、とてもわかりやすく表示されていますよ。^^
ネット配信サービス『FODプレミアム』とは??
ネット配信サービスFODプレミアムはフジテレビの番組を主に取り扱っていて独占配信しているものも多い動画配信サービスです。
今回の全日本フィギュアスケート選手権2020も独占ライブ配信されます。
有名な「昼顔」や「コードブルー」などのドラマや、「あいのり」「人志松本のすべらない話」など、他の動画配信サービスにはなくてFODプレミアムでのみ観られるものも5000本以上!
ドラマや映画ばかりではなく、130誌以上の人気雑誌が読み放題だったり、15万冊以上のコミックも楽しむことが出来ますよ。^^
月額888円(税抜き)ですが、毎月8のつく日に400ポイントずつ貰えるので、月に1200円分のポイントがもらえることになります。
それらをマンガの購入やレンタル作品に使うことが出来るので、月額以上にお得に楽しめること間違いなし!
フジテレビ系の番組を見る機会が多い方はぜひこの年末年始に「初回14日間無料体験」を利用して実際に体感してみてくださいね♪
無料体験の途中であっても簡単に解約することが可能ですので、お気軽にお試し利用してみてはいかがでしょうか。^^

フィギュア全日本選手権2020エキシビションのまとめ
フィギュアスケートの全日本選手権2020エキシビションについて色々とまとめてきました。
この状況の中で大会が開催されることを嬉しく思うとともに、出場選手の皆さんも存分に楽しんで欲しいなと思っています。
全日本フィギュアスケート選手権2020が終わり、エキシビションの出場選手が決まり次第、また更新していきますね。
当日がとても楽しみです♪