おうち映画館

おうち映画館で子どもと一緒に楽しむための必須アイテム4つ

おうち映画館を子供と楽しもう!
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、りっこです♪

 

子供から「映画を観に行きたい」とよく言われたり、家でテレビで映画を観るだけじゃ物足りない…。

りっこ
りっこ
であれば、おうちを映画館にしちゃいましょう!

映画館の雰囲気ってなんだかドキドキワクワクしちゃう!

 

とはいえ、家で本格的なホームシアターを取り入れてみたいけど、必要なものや予算など気になりますよね

我が家では3年前からデビューしていて、色々な使い方をしてめちゃくちゃ楽しんでいます♪

そこで、おうちを本格的に映画館のように変身するのに用意しておきたい必須アイテムを4つご紹介します♪

この記事を読んでもらいたい人
  • ホームシアター導入で必要なものを知りたい
  • 揃えるための予算を知りたい
  • 楽しみ方を知りたい

これらに当てはまる人はぜひ読み進めてくださいね♪

おうち映画館に必要なアイテムは4つ!

おうち映画館上映中の様子

おうちで映画館のように大画面で映画を観たい。

そんな時に揃えたいアイテムは4つ。

それは

  • プロジェクター
  • スクリーン
  • 動画配信サービス
  • グーグルクロームキャスト

の4つです。

それぞれ解説していきますね。

おうち映画館アイテム①プロジェクター

プロジェクター

まずおうち映画館には欠かせないアイテムその①『プロジェクター』。

 

プロジェクターがあれば、

  • DVDを観る
  • テレビを観る(映画や音楽番組、スポーツ観戦の時に大画面で見るために利用する)
  • ブルーレイレコーダーに録画していたものを観る(映画や音楽番組の録画を観る)
  • ユーチューブやAmazonプライム・ビデオを観る(グーグルクロームキャストを繋ぐ)
  • ビデオカメラの映像を観る(子供の発表会や運動会を大画面で振り返る)
  • スマホの動画や写真を観る

単に映画を観る以外にもこんなに沢山の使い方が出来ます。

 

上記は普段我が家で使っている主な使用例ですが、その他でも

  • ゲーム機器とつないでゲームをする
  • パソコンと繋いでパソコン画面を映し出す

など、それらとプロジェクターを繋ぐケーブルがあれば使い方はまだまだ沢山あります♪

 

我が家で使用しているプロジェクターにはDVDプレーヤー機能がついているので、DVDを直接プロジェクターに入れて再生することが可能で便利!

 

映画を観る以外では、ハンディビデオをつないで子供たちの発表会や運動会の勇姿を見ることが多いです^^

プロジェクターを選ぶときのポイント

プロジェクターを選ぶときの主なポイントは

  • 持ち運びしやすいものであること
  • 多少明るい部屋でも観やすいこと
  • スピーカー内蔵かどうか
  • 投影の距離と位置

の4つを意識して探してみるといいでしょう。

 

天井付けすることもできることが多いプロジェクターですが、万が一落ちてきたら怖い!

ですので天井付けにはせず、使うたびにクロゼットから出し入れしたかったため楽に持ち運べるものという点は意外と大事なポイントでした。

 

また、いくら部屋を暗くするといっても、日中だと多少明かりが入ってきます。

ですので、ある程度明るいところでもしっかり映像が見える2000ルーメン(映像の明るさを示すもの)以上のものを探しました。

 

あとは自分がスピーカーを別途用意するのはイヤだったので、スピーカー内蔵というのもポイント。

他プロジェクターを選ぶ際によく比較されるポイントには、

  • 投影の距離
  • 解像度=映像のきめ細かさ
  • 投影角度補正

なんかもあります。

スクリーンや壁に対して正面になくて横から移した場合でもきちんと映像が歪まずに映し出される機能(角度補正)がついているものだとどこからでもちゃんと移せます。

 

価格は安いもので5000円ほどのものから、高機能なものになると10万円以上するようなものも。

 

自分の家で使用する時には何を重視するのかをよく考えて探してみましょう。

我が家が選んだプロジェクター

上記のような条件のもと、我が家にやってきたのはこちら。

DVDプレーヤー一体型プロジェクター

 

DVDを直接入れて再生できますし、プロジェクター本体の後ろから音も聞こえてくるスピーカー内蔵。

多少明るいところでもちゃんと映像は映るし、ハンディカメラやテレビ、ブルーレイプレーヤーともつないで大画面で映像を楽しめていて大満足です!

 

しかし、今ではもうお古な商品になってきているので、今現在出回っていて同じような機能を持ち合わせている商品はこちらです。

DVDプレイヤー一体型で、スピーカー内蔵、そして価格も他と比べて低い!

 

子供とおうち映画館するのに初めてプロジェクターデビューという方には十分な機能が備わっています。

おうち映画館アイテム②スクリーン

おうち映画館を子供と楽しむ

 

続いておうち映画館で用意したいのが『スクリーン』。

スクリーンを用意することで一気に気分が盛り上がり、ワクワクした気持ちになります!

そんなスクリーンについて、どんなものがあるのかポイントをお伝えしていきますね。

スクリーンの形状やサイズ

スクリーンは壁に取り付けて引っ張っておろすロールタイプや専用の三脚などを使って都度自立させて置いて使うタイプがあります。

そしてスクリーンのサイズは、80~140インチぐらいが自宅で映画を楽しむのにオススメとされています。

下記の専門店で詳しく解説してくれているのでぜひのぞいてみてください♪

りっこ
りっこ
観た後はここへ戻ってきてね~!

\スクリーンの知識が学べる!/

スクリーン選びのポイント

私は自立式だと毎回出して片づけては面倒でイヤだったし、収納場所も必要になってしまうので、天井(壁)に取り付けるタイプのものを選びました。

紐を手で引っ張って引き出し、戻す時にはちょっと引っ張ったら巻き付いていって戻っていくというもの。

普段はこんな感じで収納されています。

スクリーン収納されている様子

扉の枠の上に乗せれば紐もブランと出なくなるので邪魔になりません。

スクリーンの収納が電動のモノもありますが、価格が跳ね上がるので論外!(笑)

 

そしてスクリーンのサイズですが、我が家ではスクリーンを取り付けた位置から観る場所までの距離が3メートルぐらいの距離だったんですね。

せっかく観るなら大画面がいいというのもあったし、壁につけたときの大きさも考えた結果

100インチを購入しました。

ジャスト1万円!!

スクリーン100インチ

どのサイズにしようか選んでいる当時は、メジャーで壁付近を何度測ったことか…(笑)

 

何度もシュミレーションやイメージを繰り返して選んだ結果、実際に観ている様子はこんなカンジ!

おうち映画館上映中の様子我が家のおうち映画館の様子

 

大き過ぎず小さ過ぎず、とっても気に入っています♪

 

 

白くて広い壁があるならスクリーンは必要ない?

スクリーンは白い面だし、白色の壁ならスクリーンをわざわざ買わなくてもいいんじゃない?ということも一度は考えますよね。

結論、映して見れないことはないです。

ですが、スクリーンは用意した方がいいと感じています。

その理由は壁だと凹凸がそのまま映像につきまといますし、黒縁の枠があるスクリーンにすることで、輪郭がぼやけずに映像がとても観やすくなるんです!

 

ですので、会議室で資料を見せて使うような使い方ではなく、自宅でしっかりと映像の世界観を楽しむのなら、黒枠があるスクリーンを用意するのが望ましいです。

プロジェクターレンタルサービスを利用してみよう

もし「どうしてもイメージがわかない」「どんなものか試してみたい」というのであれば、エプソンでホームプロジェクターレンタルサービスというのを見つけました!

プロジェクターだけではなくスクリーンセットでのレンタルもありますし、5日間のお試しとなります。

金額は往復送料込みで3000円~となっていますが、買ってしまってから後悔したくないというのであればぜひお試し利用もありですね。

ホームシアターにスピーカーは必要ないの?

ホームシアターに必要なものは

プロジェクターとスクリーン、そしてスピーカーとよく言われます。

 

スピーカーの保管場所や置くことを考えただけでも「普段使うわけでもないのに邪魔でしょ」と思い、ホームシアターの夢を諦めてしまいがち。

ですが、スピーカー内蔵のプロジェクターを選ぶことでわざわざスピーカーを別途用意しなくても十分楽しめます!

 

私は、

  • 壁や天井にスピーカーをつけるのはイヤ
  • 普段からスピーカーが置いているのもイヤ
  • 使うたびに出し入れするのもイヤ

と思っていてプロジェクターに内蔵されているタイプのものを選びました。

 

そりゃ、部屋全体からのサウンドを最高の音質で楽しみたいというのであれば物足りないのでしょうが、非日常的な雰囲気を子供と手軽に楽しむのであれば、何の問題もありません。

おうち映画館アイテム③動画配信サービス

おうち映画館には動画配信サービス

プロジェクターとスクリーンに続き、今注目のアイテムは動画配信サービスです。

DVDを借りてきて映画を観よう!というのは良いのですが、お店へ行ったものの観たい映画がなかったり、返却が面倒に感じたりしませんか?

りっこ
りっこ
 今からレンタルショップへ行くのは大変だよ~。借りたら返さなきゃならないし、借りたいのが貸出中でないかもしれないじゃん

ってやり取りを子どもと何回したでしょうか(笑)

 

そんな時は動画配信サービスを利用!

冬の北海道ではDVD借りて来たのはいいけど、返却日に吹雪いてわやで返しに行くのが大変だったという経験、ありませんか?

りっこ
りっこ
延滞金を取るか必死に運転していくかで私は何度かジャッジしたことがありますよ

ですが今は動画配信サービスの会員になっているので、わざわざ出かけて借りに行くことをしていません♪

作品の種類も豊富!借りられているなんてこともない♪

定額で色々なジャンルのものを観て子供たちと楽しんでいます♪

アマゾン利用が多い方には特にオススメなのが、Amazonプライム・ビデオ

amazonプライムの会員は月額500円で利用出来て(年払いだと4900円)、Amazonプライムビデオのみならず

  • 音楽聴き放題
  • 本・雑誌も読み放題
  • 買い物時の配送料無料や日時指定も便利
  • アマゾンドライブに写真を容量無制限で保存
  • 服や靴など購入前に試着可能
  • 先行タイムセール
  • ベビーオムツやおしりふき15%OFF
  • 会員限定価格で購入
  • ペット登録でお得情報ゲット

などなどさまざまな特典もついてます。

まずは30日間お試し利用も出来るので、あちこち使いまくってみてください!

解約も簡単に手続き可能ですので気軽に体験できますよ。^^

 

借りて来た映画で「この子の年齢にはまだ早かったとか、好みのアニメではなかった」なんてことがあったら「労力とレンタル代・ガソリン代を返せー!」と言いたくなりますが(笑)、定額で見放題ならそんな後悔もありませんしね♪

 

子供と色々なアニメや映画をどんどん楽しんで観てみましょう!

\あれこれ特典盛りだくさん!/

おうち映画館アイテム④グーグルクロームキャスト

プロジェクターにグーグルChromeキャストをつなぐ

最後におうち映画館を本格的に楽しむときに用意したいアイテムはグーグルクロームキャスト。

グーグルクロームキャスト(Google Chromecast)とは、

テレビやプロジェクターのHDMI端子に差し込むことで、スマホやタブレットなどモバイル端末からWi-Fiを利用してテレビやスクリーンに映し出すことが出来るメディアストリーミングデバイスです。

楽しみ方は本当に色々なのでぜひこちらの記事ものぞいてみてください♪

>>Googleクロームキャストは家族みんなで使える神アイテム!使い方と設定方法を解説

Amazonプライム・ビデオなど動画配信サービスを利用する際、映画をスマホで見るには画面が小さい。

ですが、クロームキャストを利用すると映画のみならず、YouTubeやスマホに入っている動画や写真も、テレビやスクリーンに映して大画面で見ることが出来るんです!

今ではクロームキャストなしでの生活が考えられないぐらい、我が家では色々な使い方をして重宝している神アイテムです♪

本格的におうち映画館で子供と楽しむ時の必須アイテムのまとめ

おうち映画館の様子

おうち映画館を子供と楽しむときの4つのアイテムの使い方は、

  1. Amazonプライム・ビデオなど動画配信サービスから見たい映画・アニメを選ぶ
  2. プロジェクタークロームキャストをつなぐ
  3. スクリーンの大画面で映画やアニメを楽しむ

こんなカンジで4つのアイテムを使用しています!

 

子どもとおうち映画館をするのはメリットがいっぱい!

自宅にいながら非日常的な雰囲気を楽しめるってステキ!

4つのアイテムを揃えるにはコストはかかりますが、何度も映画を観に行くのと比べたら数回で元をとれちゃいます♪

テレビで映画を観るのではなく、部屋を暗くして大きな画面で映像を楽しむ!

この非日常感を楽しむというちょっとしたことでも、子供たちにはとっても楽しい思い出として記憶に残ることでしょう♪

 

ぜひまずはクロームキャストだけでも導入を検討してみてくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です