レシピ・食

ケンタッキーチキンの部位の名前と見分け方|食べ方や部位指定のコツ

ケンタッキーチキンの部位の名前と見分け方|食べ方や部位指定のコツ
記事内に広告が含まれています。

ケンタッキーフライドチキンが大好きな我が家。

レッドホットチキンが出たりクリスマス時期が近づくと、CMでもガンガン流れてくるため、子供たちからの「食べたい!」コールがすさまじくなります(笑)

子供たちの1歳のお祝いパーティーや運動会・発表会で両家の祖父母が集まるときなど、よく登場するケンタッキーで10ピース以上のたくさん入った中から好きなお肉を選ぶのですが、、、

「この前食べたのが美味しかったけど、あれはどれだ?」
「当たり、ハズレって何が基準で言ってる?」
「今日はさっぱりしたのが食べたい」
「この部位2つしかなくて子供たちが取り合いになっちゃうからもう1つ入れて欲しかったな」

なんて思うことありませんか?

実は私もケンタッキーの部位の名前とか細かいことは知らなくて、

「一番大きいのがいい」
「脂っこくないのが食べたいな」

とか単に毎回気分で選んでいます。

 

そこで今回は

  • 部位の名前と鶏の身体のお肉の場所
  • 部位の見分け方(写真付き)
  • 部位の食感や特徴
  • 部位の人気やリアルな口コミ
  • それぞれの部位の食べ方(動画あり)
  • 部位指定注文の際のコツや注意点

といったケンタッキーの部位についてまとめてみました。

 

記事を読み終えると、あなたも食べたいケンタッキーの部位を知ることが出来て、身も心も満足できますよ~♪

りっこ
りっこ
私の妹はケンタッキーの元アルバイト店員なので裏情報もたくさん聞いちゃいました~

ケンタッキーの部位の種類!場所と名前はこうなっている

ケンタッキーのお肉の部位出典:【公式】ケンタッキー・フライド・チキン

ケンタッキーフライドチキンの公式ページに載っているチキン1羽からとれるお肉の部位です。

キール(胸)が1つ

リブ(あばら)が2つ

ウィング(手羽)が2つ

サイ(腰)が2つ

ドラム(脚)が2つ

の合計9つ分が1羽からとれるんですね。

りっこ
りっこ
ちなみに今回撮影用で買った10ピースでは部位指定注文しなくてもこの図と同じになる部位か全て入っていました♪
ケンタッキー1羽分の部位全部

このことを妹に伝えてみると

元アルバイト店員の妹
元アルバイト店員の妹
基本はバランスよくだから全部入れてたよ、残っている部位によってどれが多く入ってるかはわからんけどね

 と。

さらには、「大きな声では言えないことだけど、ピース数が多くなってきたら部位の比率としては0.5になるウィングを1ピースとして入れることもあるよ」と。

りっこ
りっこ
お!じゃぁ今回は1羽の全体図になるようなキール1つと他2つずつ+サイが入っていたのはラッキーだったんだ、やたっ♪

(ケンタッキーの部位の比率については後程解説しますが、気になる方は比率の話のところまでジャンプしちゃってくださいね。)

ついでにちょうどレッドホッドチキンもやっていたので2ピース購入。

ケンタッキーのレッドホットチキン
りっこ
りっこ
あ、突然ですが、豆知識。

ケンタッキーのオリジナルチキンは生後約40日前後のやわらかい若鶏が使われているんですよ~

思わずめっちゃ短い人生やん!と思ってしまいますが…

美味しく頂けることに、命をいただくことに、ただただ感謝感謝ですね。

ありがとう。。。

 

1羽で9つの部位になるケンタッキーのチキンですが、さっそくそれぞれの部位の特徴を見て行きましょう!

ケンタッキーの部位【キール(胸)】の見分け方

ケンタッキーの部位キール(胸)

まずは鶏のむね肉の部分であるキール。

見分け方は他と比べて丸みのある小ぶりなチキンになってます。

一見サイ(腰)とも似ているように見えますが、より丸っこくて小さいのがキールです。
(って両方あって比べないとわかりづらいかも。)

ケンタッキーキールとサイの比較

もしくは、裏返して見たときに軟骨の一部がチラッと見えていることがあるのがキールです。

(今回入っていたキールの裏は肉だらけで軟骨は見えませんでした…)

 

部位【キール(胸)】の食感や特徴

◆キール(胸)の食感や特徴◆

・部位の中で一番ヘルシー

・肉質が柔らかい

・脂肪が少なくタンパク質が多い

・あっさりしている

・皮はない

・軟骨と小骨2本だけでほぼ丸ごと食べられる

キールの部位の一番の特徴は他と比べて一番カロリーが少ないと言うこと。

ケンタッキーの公式で部位ごとのカロリーが提示されていないので具体的な値はわからないのですが、キールはささみにあたる部分。

ですので、カロリー・脂質・糖質すべてが他の部位よりも一番ヘルシーな部位とされています。

 

そして肉質は柔らかくあっさりしたおいしさが特徴的ですが、中には脂身が少ないためにパサつきが気になるという意見もあります。

私も正直パサつきが苦手に思うことがある部位。

りっこ
りっこ
お肉には脂身が、ジューシーさが欲しい!

キールはヘルシーなのに美味しく味わうことが出来る理由の一つとして皮がついていないことがいいんです。

皮の下のお肉にはどうしてもあのケンタッキーのおいしさの特徴である衣がつきません。

だけど、もともと皮がなくて骨もほとんど入っていないキールはお肉全体に衣がついている状態なので、丸ごと美味しく味わうことが出来るんですね♪

 

そしてキールに入っている軟骨も実は食べることが出来ます

となると骨も少ないのでまさに余計な部分がほぼない丸ごと美味しく食べられる部位!

 

また、ケンタッキーの公式サイトのよくある質問コーナー

『軟骨からはがれ、白く婉曲した細い、乳白色かやや茶色の部分は異物ではないのか気になる』といった質問が載っていました。

これに対しての解答が

軟骨と肉部分を結びつけている筋です。軟骨に沿って筋がありますが、それがお召し上がりの際にはがれたものです。
軟骨同様に、安心してお召し上がりください。

とされていました。

もしあなたが今まで気になっていたのなら大丈夫、安心して食べましょう!

部位【キール(胸)】の人気と口コミ

ケンタッキーの部位キール(胸)

男性よりも女性に人気があるとされる部位のキール。

りっこ
りっこ
夫はキールが一番好きらしい。軟骨もしっかり食べてます

余計な骨がないので、小さい子供に食べさせたい時にもおすすめの部位です♪

ケンタッキーの部位について人気ランキングしているいくつかのサイトを見て行くと、キールは4位や5位が多かったです…

りっこ
りっこ
ありゃりゃ、人気としてはちょいと低いですね

キールに対してのこんな口コミを見つけました。

・骨がなくほとんど食べられるのがいい

・パッサパサだけどなんか好き

・ケンタッキーの1羽から1つしかとれないからこそ余計に食べたくなる

好みはもちろん、人ぞれぞれですが、キール(胸)は皮が苦手って方や、低脂肪高たんぱくだからダイエット中の方におすすめですよ。^^

部位【キール(胸)】の食べ方(動画あり)

ケンタッキーでは、オリジナルチキンの部位ごとの『おいしい食べ方』を紹介している資料や動画があります。

その資料内のキールの部位についてのアップ画像はこちら。

ケンタッキーキールの部位のおいしい食べ方ケンタッキーの美味しい食べ方より引用

またケンタッキーでは公式のYouTubeチャンネルがあり、ここではそれぞれの部位のキレイな食べ方の動画があります。

りっこ
りっこ
どれも約1分ほどで解説されているのでサクッと観れますよ

キール(胸)の食べ方についての動画での手順は

◆キール(胸)の食べ方◆

  1. 2本の小骨を抜き取る
  2. 黒い軟骨を取り出す
  3. 肉の部分を丸ごと食べる

 

なるほど~ですね!

ぜひ参考にしてみてください♪

ケンタッキーの部位【リブ(あばら)】の見分け方

ケンタッキーの部位リブ(あばら)(あばら)
続いてケンタッキーの部位のリブ(あばら)の見分け方です。

大きめサイズのチキンで、あばら骨がついているのがリブになります。

裏返して見たときに、チキンの片側にお肉がついていて、反対側は凹んで空洞のようになりあばら骨がたくさんついている見た目です。

ケンタッキーの部位リブ(あばら)の裏側

部位【リブ(あばら)】の食感や特徴

◆リブの部位の食感の特徴◆

・見た目は大きいけど、骨は多くて食べるのがちょっと大変

・むね肉に近いので低脂肪高たんぱく

・むね肉に近いのであっさりした部分もある

・骨の周りについたお肉の旨味がサイコー

ケンタッキーの公式で公表されていないのでリブの部位の具体的なカロリーはわかりませんが、一番ヘルシーな部位であるキール(胸)の次にあっさりとしてると言われる部位になります。

あばらとはいえ、むね肉でもあるわけでささみがついています。

そのため、比較的あっさりしている部位でもあるんですね。

また、あばらと言うだけあって他と比べて骨が一番多い部位です。

りっこ
りっこ
面倒くさがりさんには向いていないかも(笑)

だけど、肉好きな方がよく言う「骨の周りのお肉が美味しい」というだけあって、深みのある脂身がたっぷり味わえる味の濃さが人気でもあります。

りっこ
りっこ
私も結構高確率で選ぶ部位です♪

胸に近い部分はさっぱり目の味、あばら部分はしっかりとした味わいとさまざまな味を楽しめるのも特徴ですよ。

とにかく面倒な骨があっても取りながら食べるのがいい!って人向けです(笑)

部位【リブ(あばら)】の人気と口コミ

ケンタッキーの部位リブ(あばら)

大きさから食べ応えがあるリブの人気ランキングは、比較したサイトでは2~4位とバラつきがありました。

そんなリブに対する見つけた口コミは

・骨周りの肉が旨味が出ていておいしい

・人目を気にせず骨をしゃぶってお肉を楽しめる

・骨が細かくて食べづらい

・肋骨を分解しながらしゃぶりつく、ビールとの相性抜群

・お肉と皮のバランスがいい

・肝がついていると嬉しい

・あばらを1本ずつしゃぶる時が幸せ

・小骨もろともバリバリかじる感じが好き

などの意見が。

やはり面倒な骨をものともせずに立ち向かえる人が好んで食べる部位のようですね(笑)

部位【リブ(あばら)】の食べ方(動画あり)

ケンタッキーのリブの部位のおいしい食べ方ケンタッキーの美味しい食べ方より引用

オリジナルチキン「リブ」の部位のキレイな食べ方の手順はこちら。

  1. 胸のささみの部分を手でほぐす
  2. 大きなあばら骨を外す
  3. 骨と骨の間のお肉を食べる
  4. あばら骨をしゃぶる
りっこ
りっこ
最後「食べる」じゃなくて「しゃぶる」に笑っちゃった

そして動画はこちら。

最後に並んでいる骨!!

私もあそこまでキレイに食べられるようにきわめようかしら(笑)

ぜひ参考にしてくださいね♪

そして諦めることなく肉片一つ残らないよう骨までしゃぶっちゃってください!(笑)

ケンタッキーの部位【ウィング(手羽)】の見分け方

ケンタッキーの部位ウィング(手羽)
オリジナルチキンの見分け方3つ目の部位はウィング(手羽)です。

ウィングは他と比べるとやや小ぶりなお肉

そして平たいカタチではなく、尖った部分があって2つのお肉がくっついているような、おかしなカタチをしているので見分けやすいかと思います。

部位【ウィング(手羽)】の食感や特徴

◆ウィングの食感や味の特徴◆

・骨が多くてサイズが小さめ

・味では一番美味しい部位!?

・他の部位よりお肉が少なめ

・骨はそれなりにある

・脂少な目でヘルシー

・ゼラチン質や脂肪が多く、コラーゲンが豊富

・味は濃厚でジューシー

・引き締まった肉質

ウィングはむね肉に近いあっさりとした部分と、手羽のジューシーな部分が合わさった部位になるため、2つの食感を味わえるのが魅力な部位です。

羽の部分のため筋肉が発達していて引き締まった肉質で、小さいながらも食べ応えがあります。

骨がわりと多くサイズとしても小さいため、美味しいけど食べる量が少ないというのがちょっと残念な点。

にしてもコラーゲンがとれるなんていいですよね!

なんにせよ、味や栄養に関しては贅沢な部位であると言えそうです。

部位【ウィング(手羽)】の人気と口コミ

ケンタッキーの部位ウィング(手羽)

ウィングの人気ランキングをいくつかのサイトで比較してみると3~5位にランクインしていました。

ウィングはキールやリブより濃厚な味わいだとされていて、さらにはコラーゲンも豊富な部位。

なので女性に人気があると思いきや、しつこい味が好みではない男性にも人気があるとか。

そんなウィングの口コミは

・あっさりとこってり両方楽しめるのがいい

・カタチ的にも手羽を(鶏肉を)食べてます!って感覚になれる

・味が濃くて美味しい

・コラーゲン入っているのがいい

など、味を重視しているひとにはウィング推しが多い印象でした。

部位【ウィング(手羽)】の食べ方(動画あり)

ウィングのキレイな食べ方は

  1. 2本の骨をねじって抜く
  2. 太い骨を両手で持って食べる

といった手順になります。

おいしい食べ方の図を見るともうちょっと細かな説明になってますね。

ケンタッキーウィングの部位のおいしい食べ方ケンタッキーの美味しい食べ方より引用

 

ぜひ参考にして、コラーゲンや濃厚な味わいのお肉を残さず堪能しましょう♪

ケンタッキーの部位【サイ(腰)】の見分け方

ケンタッキー部位のサイ(腰)(腰)

ケンタッキーの部位サイ(腰)の見分け方は三角形に近い形なのと、キール(胸)よりは大きくリブ(あばら)よりは小さいです。

一番間違いやすいのはキールかなぁ

ケンタッキーキールとサイの比較

裏返して見たらリブはくぼみがあるので、サイと見間違うことなく見分けやすいかと。

 

サイの一番の特徴はベロンと剥がれる皮!!

ケンタッキーの部位サイの皮をめくったところ
りっこ
りっこ
これがうまいんだよなぁ!!!

部位【サイ(腰)】の食感や特徴

◆サイの食感や味の特徴◆

・ボリュームがありズッシリ食べ応えがある

・プリプリとした肉質

・しっかりした食感が楽しめる

・骨は少な目で食べやすい

・とにかくジューシーな味わい

・皮がベロンとついている

・脂身多くて味も濃厚

・カロリーや糖質が多い

サイは腰やお尻の部分になりボリューム感抜群の部位です。

濃厚でジューシーな味わいを求めている人にはサイコー!

誰にでもお得感のある部位とも言えますね。

脂分がとても多く、ヘルシーなお肉を求めている人には正反対の部位になり、『ザ・お肉!』を楽しみたい方向けです。

 

また、サイを食べている中で黒いものが出てくることがあるかと思います。

こちらもケンタッキーの公式サイトの質問コーナーに載っていましたが、この黒いものは食べられる内臓(腎臓)なんです。

ですので、安心して召し上がってくださいね。^^

部位【サイ(腰)】の人気と口コミ

ケンタッキーの部位サイ(腰)

ケンタッキーの好きな部位の人気ランキングをリサーチをする中で、どこでも堂々の一位だったのがこのサイの部位。

とにかく5種類あるチキンの中でダントツの人気でした。

 

そんなサイの部位に対する口コミは

・脂と肉のバランスが最高

・少し内臓ついているのがいい

・脂身たっぷりで食べ応えがある

・サイがきたら当たり!

・皮が美味しすぎる

・熱々で食べるとさらにジューシーさが増していい!

といった意見が。

やはり大きくてジューシーでお肉をしっかり食べられた感覚になれる満足感がいいようですね。

「ケンタッキーの部位今日は当たり!」

とか

「ケンタッキー今日の部位はハズレだわ~」

なんて声もよく飛び交いますが、サイでハズレだと思う人はなかなかいないのでは?

りっこ
りっこ
ん~私もケンタッキーで一番好きなのを選んでと言われたらサイになるかなぁ

気分によっては違うのを選ぶこともありますが、やっぱりジューシーで食べ応えのある部位を選んじゃう私です(笑)

バーレルで購入した際にサイが入っていない時の無念さ…をうったえている人も見かけました。

それは確かに残念かも……ド、ドンマイ!!

部位【サイ(腰)】の食べ方(動画あり)

ケンタッキーのサイの部位の食べ方ケンタッキーの美味しい食べ方より引用

そんな大人気のサイの美味しいキレイな食べ方は

  1. 縦の大腿骨を見つける
  2. 骨をねじりながら引き抜く
  3. 腰骨を持って食べる

の手順です。

私はいつもそのままかじりついていたので、骨を先に抜くなんて食べ方をしたことがなかった!

りっこ
りっこ
今度サイの部位を食べる時にはやってみます!

ケンタッキーの部位【ドラム(脚)】の見分け方

ケンタッキーの部位ドラム(脚)

最後に紹介するケンタッキーの部位はドラム(脚)です。

こちらは他と比べるまでもなく、スティック状のカタチをしているのですぐに見分けられますね。

持ちやすさから我が家の子供たちから絶大な人気を誇っております(笑)

部位【ドラム(脚)】の食感や特徴

◆ドラムの食感や味の特徴◆

・肉厚で脂分も多くとてもジューシー

・軟骨も食べられるし美味しい

・鉄分が多く味にコクがある

・ほどよく脂身がありこってりとした味わい

・弾力も感じられる歯ごたえ

どう食べようかと考えることなくそのまま握ってかじりつけるのが、まさにガブッと「お肉食べてるーっ!」って感じがしていいですよね!

両手でドラムの両端をつまんで食べるのも、もちろんあり♪

 

自分も子供の頃はドラムばかり選んでいた記憶がありますし、我が家に限らず子供たちがよく選ぶのがドラムです。

食べた時の食感もパサついた部分はなくジューシーで、薄皮(衣?)とお肉がいいバランスで食べられます。

鉄分が豊富だなんて、なぜか脂っこいものが無性に食べたくなる妊娠中には一番おすすめの部位ですね!

りっこ
りっこ
ホント、妊娠中はなぜかマックやケンタとか、フライドポテトやポテトチップスなどが食べたくなるのか…

あ、あとドラムを子供たちが食べるのはいいんですけど、私がいつも気になるのが、骨に並行してついている尖った筋?骨?みたいなところ。

ケンタッキーの部位ドラム(脚)のとがった部分

これ、ほんと細いし尖っているし、お肉と共にかじり取ってしまったもんなら口の中で下手したら刺さるんですよ!

これだけが、怖いな~っていつも思います。

 

部位【ドラム(脚)】の人気と口コミ

ケンタッキーの部位ウィング(脚)

ドラムの人気ランキングを見てみると2位や3位が多いです。

しかし、実は

「ドラムを抜いて欲しい」「ドラムだけはどうしてもイヤ!」って意見も結構あるんです。

このブログ内でもケンタッキードラム抜きは出来るのかとドラムがイヤがられる理由について書いた記事があるので参考にしてみてくださいね。

>>ケンタッキーでドラム抜きは出来るの?部位指定や注文方法を解説

 

私はドラムに対して何か特別気になるとかはないですし、逆に大人の方でもドラムが一番好きって人もたくさん見かけたので、結局は好みの問題なのかなと。

部位【ドラム(脚)】の食べ方(動画あり)

ケンタッキードラムの部位のおいしい食べ方ケンタッキーの美味しい食べ方より引用

ドラムの食べ方の手順は

  1. 両手でしっかり持って
  2. ぐるりと回しながら食べる
  3. 関節を折ると出てくる軟骨も食べられます

って記載されていますね。

 

また、動画で伝えている食べ方の手順は

  1. ペーパーナプキンを使わずに手で持つ
  2. そのまま食べる

となっていました。

ってすみません、正直動画は参考なるレベルのものではなかったような…。

ペーパーナプキンを使わない方がいい理由とか、軟骨部分の外し方、食べ方を知りたかったな…。

どちらにせよ、動画の最後に出てきたぐらいまでスッキリキレイに食べるのは、子供には難易度高い。
子供ってチキチキボーンも

りっこ
りっこ
「え、ちょ、それまだお肉ついてんじゃん!もったいない!」

ってぐらい残していたりしません?

 

結論!!!

どの部位にせよ、キレイに骨までしゃぶりついて食べたくなるのがケンタッキー!

そして、骨までキレイに食べられたときにゃ、なぜが勝った気に(何に?w)なるのがケンタッキーです!
(あれ、こう思うのはいやしい私だけかしら…)

 

食べたい!と思い立ったらまずはお得に購入できるクーポン探しからはじめましょう♪

外出先でも行きたいお店をパッと見つけられる、日本最大級の『食べログ』の限定クーポンを使うと、20%以上もお得にケンタッキーを食べることが出来ますよ♪
食べログプレミアムサービス

ケンタッキーの部位ごとの具体的なカロリーは公表されていない

ケンタッキーが好きだけど、カロリーもやっぱり気になりますよね?

 

ケンタッキーでは部位ごとのカロリーは公表されていません。

その理由は、ひとつひとつ手作りしている商品が多いため、そして実際の商品と記載した数値に誤差が出る場合があるためです。

とはいえ、ケンタッキーのチキンの部位ごとでのカロリーはわからなくても、オリジナルチキンとしてのカロリーや、その他メニューごとの栄養成分表はPDF資料にて公開されています。

>>公式サイトの栄養成分のページ

最新版では、2020年11月4日現在の資料となっています。

 

オリジナルチキンとして記載されていた数値を抜き出してみると

カロリー:237cal

タンパク質:18.3g

脂質:14.7g

炭水化物:7.9g

となっていました。

また、アレルゲン情報も先ほどの公式サイトに合わせて公開されています。

沢山あるメニューから気になるカロリーや栄養成分、アレルギーの有無などをチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

ケンタッキーの部位の重量をはかってみた!

ケンタッキーの部位の見た目や特徴を紹介してきましたが、見た目の大きさだけではなく、実際の量・重さってどれぐらいあるのかなと思って量ってみました。

ケンタッキーの部位ごとの重量

画像内の数字をまとめるとこうですね。

キール(胸):95g

リブ(あばら):179g

ウィング(手羽):104g

サイ(腰):149g

ドラム(脚):89g

わりと、見た目の大きさの順番の重量になっている結果でした。

 

ケンタッキーの部位の実質食べられる量はどれぐらい?

食べる時には「大きいのがいい!」とつい選んでしまう私ですが、実際の食べる量としてはどの部位が一番多いのかなと気になりました。

そこで、残った骨の重さを量ってみると以下のような結果でした。

キール(胸):2g

リブ(あばら):21g

ウィング(手羽):13g

サイ(腰):23g

ドラム(脚):20g

となると、実質食べられるお肉の量は

キール(胸):95gー2g=93g(お肉の割合97.8%)

リブ(あばら):179gー21g=158g(お肉の割合88.2%)

ウィング(手羽):104gー13g=91g(お肉の割合87.5%)

サイ(腰):149gー23g=126g(お肉の割合84.5%)

ドラム(脚):89gー20g=69g(お肉の割合77.5%)

といった結果でした!!!

 

見た目の大きさと実質食べられる量の割合はあなたの想像通りでしたか?

同じ部位でもモノによって差はあるのですが、まぁこんな感じなんだろうなってことで、欲張りな人は(笑)ぜひ参考にしてみてくださいね!

>>『食べログ』の限定クーポン使う

>>Uber Eats フード注文を利用する

>>楽天ポイントを貯めるなら楽天デリバリーがオススメ♪

ケンタッキーは部位指定できない?

ここまでケンタッキーのそれぞれの部位の特徴をお伝えしてきました。

となると、

「今回はここの部位が食べたい」

「今日はこの部位だけはイヤだなぁ」

な~んてちょっとわがままだけど正直な気持ちがわいてきますよね。

 

で、そもそもケンタッキーは部位指定して注文することが可能なのかといいますと、ケンタッキーの公式サイトではこのように書かれています。

Q:「オリジナルチキン」の部位(パーツ)を指定して買えないの?

A:ケンタッキーフライドチキンの「オリジナルチキン」は、KFC登録飼育農場で育てられたハーブ鶏(※)のおいしさをそのままお届けするため、カットした形のまま調理しておりますので部位によって形が異なりますが、どのお客様にも公平に商品をご提供できるよう、組み合わせを決めさせていただいております。
パーツのご指定につきましては、上記の通り、商品の特性上、原則お断り申し上げておりますが、その時の調理状況によりましては、「サイ(腰)」を除く部位において、少数であればご要望にお応えできる場合もあります。
ただし、お受けできる場合も、お待たせすることやご要望のすべてにはお応えできない場合もありますのでご了承願います。
※一部店舗を除きます。

ケンタッキー公式サイトより引用

 

なるほどなるほど。

原則ダメだけども、場合によってはサイ(腰)の部位以外で多少の要望は通る可能性があるようですね。

 

ではなぜ、サイ(腰)は除くとされているのか、気になってきますよね。

その理由は次の項目で解説します。

ケンタッキーの各部位には独自の決まりごとがあった

よくケンタッキーで

「今日のケンタッキーは当たりだ」

「今日のケンタッキーはハズレだ」

と耳にしますが、ケンタッキーを注文した後出てくるピースは、お店の在庫や店員さんの勝手な気分で選ばれているわけではないのです。

元アルバイト店員の妹
元アルバイト店員の妹
各部位のピースには、独自に決められている数値化された比率があるんだよ~

とのこと。

 

若鶏1羽分の部位の比率を表であらわすとこんな感じです。

ケンタッキーの部位の比率
りっこ
りっこ
クレヨンで書いて画像加工で文字入れ編集したオリジナル表でゴメンナサイ(笑)

つまり、

ウィング(手羽)部位が0.5

サイ(腰)部位が1.5

キール(胸)、リブ(あばら)、ドラム(脚)は1

と割り当てられているんです。

 

で、この比率の数字が注文したときのピースの数と一致させるというのがケンタッキーで出てくるお肉の基本ルールになっています。

 

なので我が家では10ピース近くのたくさん買いすることが多いので、部位指定なんてのは不可能ですが、2ピースや3ピース欲しい時にはこのルールを守ったうえでの部位指定注文をする必要があります。

ケンタッキーの部位指定の注文例を紹介

いくつかの部位指定の注文パターンと、元アルバイト店員の妹から聞いた部位指定するときにお店側に迷惑がかかることを最小限にした注文の仕方を伝授しますね。

サイが食べたい

■1ピースの注文
サイは注文不可能(1.5ピース分になっちゃうから)

■2ピースの注文
サイともう一つ来るのは必ずウィング(サイ1.5とウィング0.5=2になるから)

■3ピースの注文
サイとウィング+αはその他部位で指定可能(サイとウィング以外はどれも1だから)

1ピース食べたい

■キール1、リブ1、ドラム1のどれか1つを指定する

2ピース食べたい

■サイ&ウィング
1.5と0.5合わせて2になるから

■ドラム、リブ、キールの部位の組み合わせ
それぞれ1なので合わせて2になるから

ドラム2つとかリブ2つは出来るだけ控える
店舗の混み具合や在庫量によるけど、無理なお願いになりうる認識をもつこと

3ピース食べたい

■サイ&ウィング+その他の部位のどれか

■キール、リブ、ドラムをそれぞれ1つずつ

4ピース食べたい

■「ドラム抜きで」とか「あっさりめで」程度にして、細かな部位指定は控える

5ピース以上の注文

■基本は何も言わずにお店側にお任せする

 

このような意識を持っての注文であれば、お互いにスムーズにいくのではないでしょうか。

 

ケンタッキーの部位指定のお店側の本音

公式サイトでも原則ダメだけど場合によっては良いよって言い方しているとはいえ、やはり部位指定に関してはお店側としては色々な意見があるようです。

例えば4ピースの注文で「サイ2&ウィング2」はポイント上ではちゃんと4にはなるけど、他の部位とのバランスがあるから正直厳しい場合があります。

 

また「子供が好きなのでドラムは2本入れて欲しい」という要望も、店舗に残っている部位とのバランスに影響が出るので、いつでもOKとも限らないということ。

店側の意見としては、

元アルバイト店員の妹
元アルバイト店員の妹
部位指定、完全に禁止にしているわけではないので受けることは出来るけど、やはりスタッフみんなあまりいい気はしなかった

と言っていました。

その理由は、
「目の前のお客さんは良かったのに次の番の人にはダメって言いづらい」とか、

「一気にたくさんのピースの購入があったあとは特にケース内の在庫によっては対応が難しくなる」とか。

「その時に残っているチキン全体を見て、どの部位でピースを入れるとか決めているから、そこで部位指定されるとあとの人のバランスが崩れる」と。

あと同じ頼まれ方でも「部位指定注文できるっしょ?」って威圧的な態度よりは「申し訳ないのですが…」という低姿勢だと、やっぱり人間だもの、出来るだけ応えてあげたいってなるわけで。

 

ですので、部位指定の注文は出来るけど、

「あっさりめで欲しいです」とか、「ドラム抜きでお願い出来ませんか?」など、店舗に迷惑の掛からない程度の要望に控える心がけが大切だなと改めて感じました。

 

あ、クリスマスなど繁忙時期には受け付けていないこともあるようですよ。

ツイッターでこんなツイートを見つけました。

お店の規模や忙しさにもよるかもしれませんが、やはり過度な部位指定はしないように心掛けることは忘れないようにしたいですね。

ケンタッキー部位の名前と見分け方のまとめ

ここまで読んでくださったあなた、長々とお付き合いいただきありがとうございました!

けど、これでケンタッキーの部位について、かーなーり詳しくなれたのでは??

私も妹に聞くまで部位が独自に数値化された上で出されていたなんて知らなかったし、どの部位が世の中人気なのかとか部位の食べ方や特徴まで気にしたことがありませんでした。

 

今回のまとめ!

◆食べ応え感重視で選ぶなら◆
サイ(腰)、キール(胸)、リブ(あばら)

◆皮や油も気にしない!ジューシーさを求めるなら◆
サイ(腰)、ドラム(脚)

◆さっぱりあっさりを求めるなら◆
キール(胸)、ウィング(手羽)

◆子供向けで選ぶなら◆
ドラム(持ちやすい)、キール(骨が少なく食べやすい)

◆食べやすさで選ぶなら◆
キール(胸)、サイ(腰)、ドラム(脚)

◆ちゃっかり身体も気遣いたい◆
ウィング(コラーゲンが豊富)、ドラム(鉄分)、キール(低脂肪高タンパク)

◆骨の髄までしゃぶりたい◆
リブ(あばら)、ドラム(上下の軟骨も制覇)

こんな基準で選ぶと、より求めているものを食べられてより満足出来るかなと思います。

 

>>出前、宅配は楽天デリバリーから!

\事前予約やGPSで外出先でも注文/
【a】Uber Eats フード注文

Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリの利用は以下からダウンロードできます♪

>>AndroidでUber Eatsをダウンロード

>>iOSでUber Eatsをダウンロード

ぜひ、今回の記事を参考にしてみて、身も心も満足いくケンタッキータイムを過ごしてくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です