暮らしの知恵

お米を安く購入する方法|スーパーで買うより農家直送の方が美味しい!?

お米を安く購入する方法
記事内に広告が含まれています。

日本にいれば毎日の食卓に出てくると言っても過言ではないお米。

そんな主食となるお米ですが、私の旦那の実家では毎年新米時期に数件分のお宅の依頼を引き受けて、知り合いの農家さんにまとめて注文しています。

りっこ
りっこ
我が家の分もね

その数件分の総量はなんと約1トン!(笑)

1000kg分です(笑)

今は年々物価が上昇していて、色々な食品が値上げされていますよね。

お米はその年の収穫量にもよるかとは思いますが、お米を農家さんから直接購入すると結構安く買えるんですよ♪

一般家庭でもお米が主食で家族の人数が多ければ、年間で結構な量を消費するはず。

そこで、お米を安く購入する方法についてまとめました。

お米を安く買う方法①:お米は30kg単位・1俵単位で買う方が安く買える!

あなたの家では年間でどのぐらいのお米を消費しますか?

お米を安く買う方法の一つ目は、お米は30kg単位・1俵単位で買う方が安く買えるということ。

我が家では毎年年々増えていってて2021年の今年は5俵注文しました。

りっこ
りっこ
翌年の新米時期までの1年分ね!

1俵は60kg。

つまりは300kg分!(笑)

60kgが1つの袋にまとめて入っているのではなく、30kgごと紙袋に入っているので、5俵だと10袋分です(笑)

りっこ
りっこ
改めて数字をながめるとビックリ!!

そしてその5俵の価格は8万円。

1俵(60kg)が16000円の計算になります。

30kgで8000円、10kgだと2600円ぐらいですね!

ちなみに昨年は4俵にしていたのですが、9月あたりで切れてしまいスーパーでちょこちょこ買っていました。

だけどやっぱりスーパーだと高い・・・(涙)

お米を安く買う方法②:農家さんから直接買う

お米を安く買う方法その②は、農家さんから直接買うという方法。

スーパーで売っているお米はビニール袋入りであることが多く、5kgや10kgで売られていることが多いですよね。

で、スーパーで目にする紙袋入りのお米だとブランド米だったりして値段が急に跳ね上がる…

さらにはお米を30kg単位で購入しようとするとスーパーではなかなか取り扱いがありません。

そこで30kgごともしくは1俵(60kg)という量で購入しても沢山消費できるご家庭は、スーパーではなく農家さんや農協などからお米を購入するのがお得になります♪

スーパーを仲介せずに購入するので、余計なコストがかかりません。

しかも新米の時期は収穫したてのものをいち早く手にすることが出来るので味は別格!

りっこ
りっこ
長期間経ち乾燥しているお米とは全然鮮度が違うので、炊飯器のお水の量を通常の線よりも下げて炊かないとダメですよ!

済んでいるところの近くにお米農家さんがいる場合や知り合いつてで頼めそうな場合にはせひ勇気を持って農家さんに直接声をかけてみてくださいね。^^

ネットを利用した農家直送の中でもブランド米が破格

都市部にお住まいなどで直接農家さんとやり取りが不可能な場合は、ネットを利用しましょう!

送料込みで30kg(5kg×6袋)9000円あたりから13000円ほどの価格で購入が可能です。

一見スーパーの価格とあまり変わらないようにも感じられますが、その違いはブランド!

スーパーで10kg5千円するようなブランド米も、ネットで農家直送購入するともっと安く手に入ることが多くあります。

農家さん直送ならではともいえるのが、時にはもち米や違う品種のお米のおまけつきがついてくることも!

りっこ
りっこ
「ぜひ~」という気持ちが嬉しかったりしますよね!

今は日本中世界中どこでも繋がれる便利な時代です。

ぜひネットで農家直送のお米の購入を検討してみてくださいね♪

▶▶楽天市場でお米30キロ農家直送の人気を探す

▶▶Amazonでお米30キロ農家直送の人気を探す

お米を安く買う方法③:お米の等級を下げる

お米を安く買う方法その3は、「お米の等級を下げる」です。

農家直送でもスーパーでの購入でも、やはり等級が高いプランド米だと値段は高くなります。

品種にそこまでこだわりがないのであれば、等級が高くないものを選びましょう。

とはいえ、等級が低いからと言ってマズイわけではありません。

お米の等級は味ではなく、お米のサイズや形、水分量で決められているものです。

参考⇒米の等級とは何?

ですが、お米の等級って袋に書かれていないことが多い。

よく見聞きするお米の名前ではないものだと違う品種のお米を混ぜ合わせていることもありますが、こういったお米だと価格も安い場合が多いです。

ですので、とくに「このブランドのお米じゃないとダメ!」っていうこだわりがないのであれば、等級の低いお米を選ぶことで安く買うことが出来ます。

お米を安く買う方法④:新米の時期から遠ざかった時期を狙う

新米はやはり収穫から日が浅いので水分量も多くてふっくらフワッと美味しいですよね!

そこで、お米を安く買う方法その4は、新米の時期から遠ざかった時期を狙うということ。

ネット上でも、スーパーでも見切り品というのが出てきます。

そこを狙って購入することで同じお米でも新米時期より安く購入が可能になります。

ちょっと話はズレますが、以前、コロナウイルスの影響で飲食店が営業していないためにお米農家さんのお米が全然出回らずに、SNS上で直接お米農家さんが

「ぜひ購入して下さい!」

と呼び掛けているのを見かけました。

りっこ
りっこ
ネットという手段があるのは本当に便利ですね!

ものすごい盛り上がりをみせていて、大切に育てたお米を無駄にすることなく、必要な人に届けることが出来てとても喜んでおりました。

また、購入者の方々も安く手に取れたことで喜んでいたので、わたしもその状況をみていてなんだか嬉しい気持ちになりました。

お米を安く買う方法⑤:ふるさと納税を利用する

お米を安く買う方法その5は、ふるさと納税を利用するということ。

全国の都道府県ではふるさと納税の返礼品をお米にしているところもたくさんあります。

どれもそれぞれの自治体が誇る銘柄のお米ですので、そんじゃそこらのスーパーじゃ手に取れないようなお米もいただくことが出来ます。

色々なお米を実質2000円の負担で食べてみたいという方にもおすすめ!

ふるさと納税の制度をうまく利用して見も心もほっこりしちゃいましょう。

▶CMでもやってる「さとふる」でふるさと納税!

お米1トンって何円?いくらするのかを暴露

この記事の冒頭で、旦那の実家では知り合いの農家さんからお米1トンをまとめて購入している話をしましたが、お米1トンっていくらぐらいするのかをお伝えすると、約26万円!

品種や地域による単価の違いで幅はあるものの、だいたい1トン25万円~40万円ぐらいがよくある相場になります。

1トンって1000kgです。

単純に10kg3,000円のお米なら100倍して30万円、10kg4,000円のお米なら1トンで40万円になりますね。

でもなぜ今回旦那の実家では約26万円と安く購入できたのか。

それは5kgや10kg単位ではなく1俵単位での購入だったことと、農家さんから直接購入していたからです。

1俵(60kg)が16000円の計算になりますが、新米がこの価格で手に入るので、やはり30kg単位&農家直送は最強だと思っています。

りっこ
りっこ
10kgだとすると2,666円ぐらいだからスーパーよりやっぱり安い!

お米を安く買う方法の一番お得なのはふるさと納税

お米を安く手にする方法を沢山ご紹介しましたが、農家さんから直接買うということは、お米を作っているのがどんな人かわかるので安心です。

スーパーで買うよりも、お米に対するありがたみがより一層強く感じるような気もしています。

そこで、お米を安く買う方法をいくつかご紹介してきた中でも一番のおすすめなのが、ふるさと納税を利用するということ。

お米を購入するのにネットを利用する場合、直接農家さんから購入する前にまずはふるさと納税を利用する方が節税にもなるし、全国各地のお米を食べてみることができるわけです。

りっこ
りっこ
変な怪しい取引先を各都市の返礼品にするわけないですしね!

ふるさと納税を利用してオトクに美味しいお米をいただきつつ、お気に入りを見つけたらそのまま直接農家さんから直送してもらうなど、お得意さんになっていけばいいわけです♪

ですので、お気に入りのブランド米を安く購入する方法としてぜひふるさと納税からはじめてみてくださいね♪

▶CMでやってる「さとふる」でふるさと納税!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です